痛みが続く理由

痛みには種類がある

実は痛みといっても大きく分けると2種類に痛みは分けることができます。

  1. 浸潤性疼痛(外傷)
  2. 非浸潤性疼痛

(1)浸潤性疼痛(外傷)

いわゆるケガ(スリ傷・切り傷)のことです。外傷なので、物理的に傷がついていることで起こるので良くなり方も傷が治ってきたら時間経過で階段上に良くなります。

(2)非浸潤性疼痛

こちらは見た目には傷がないけど起こる痛み。肩こりとか腰痛など整体に来られる方はこちらのパターン。

見た目には傷があるわけではないが、体の問題などをトータルした結果、【そこにその症状を作った方が都合が良い】状態と脳が認識して出ている問題。

  • 肩こりだけど、肩のせいだけであれば肩周りのマッサージで良くなるはず
  • 腰痛だけど、腰のせいだけであれば腰周りののストレッチで良くなるはず

それで良くなる方ももちろんおられると思いますが、そうでもない方も多数おられます。

治り方としても、脳が必要無くなるまでコリや痛みが形状記憶されている状態なので、どのくらいで良くなるのかは未知数。

痛みの原因は?

痛みの原因はどこにあるのかですが、痛みを決めているのは”脳”です。

人間は基本的に脳によってコントロールされているので上記のどちらのパターンであっても脳が認識した瞬間から痛みがでます。

特に外傷の場合に多いですが、ケガしているのを見つけた瞬間から急に痛みが強くなったって経験はありませんか?それがこのパターンですね^^

なので、脳が安心できる環境になれば痛みやコリといった症状を出す必要はなくなるし、脳が不安だったら症状はなくならないわけです。

  • 美容院などでマッサージを受けるなど、他人に凝ってるって言われてもコリも痛みもない人っていますよね?
  • めちゃ肩こり感じてるのに柔らかいから違うなんて言われる方もいますよね?

それが間違っているからではなく、脳のシステムの問題(バグも含む)です。

なぜ当店の整体で良くできるのか?

脳が安心できる環境を作ることができれば良いと先ほど伝えましたが、当然脳を直接触ることはできません。

なのでどうするかというと皮膚を介してゆがみ(脳の緊張)をよくしていきます。

私たち人間は必ず受精卵という卵からスタートをしますが、人間の形になっていく過程で大きく3つの分かれます。

外胚葉・中胚葉・内胚葉というものです(専門的すぎるので名前だけにしますね汗)

その内、外胚葉からできるのが、脳・皮膚・腸。ということはこの3つは親が同じなので兄弟なのです。

よく腸は第二の脳って言ったりしますがここからきています。

ということは、脳と皮膚も兄弟になるので、表面にある皮膚の状態で脳は教えてくれているわけなんです。

だいたい、症状が起きている場所近辺の皮膚は硬くなっているので、皮膚を介して脳に安心して良いんだよーってイメージのことができれば良いということになります。

これが当店の整体が弱い力で触っている理由(細かくいうとここに専門的なテクニックがいろいろありますが割愛します)

症状が良くなるまでに時間がかかる理由

ぎっくり腰など急性症状や年齢が若い(10代)などの場合は別なのですが、ほとんどの症状は症状が出るまでの問題が根深くなっていて、ある時を境に症状を出して守っているパターンが多い関係で、痛くなってすぐにきても何回か時間がかかる場合の方が多いです。

イメーでいうと、メガネのフレームの形状記憶を思い浮かべてみてください。フレームを曲げても元の形に戻りますよーってやつです。症状も脳がその状態を形状記憶している可能性が高いということ。

 

形状記憶されていても、本当に能力としてその状態になっているわけではないので整体などでその状態を解除していくことで、形状記憶されていない状態を確認することができます。(当店の初回の目的)

これを適切な刺激量・頻度で繰り返していくことで脳に安心してもらえる環境を作っていくと早く良くなりやすいというのが回数がかかる理由。

お薬でも用法・用量というのがありますよね?

1日3回1週間飲むことで早く良くなるのと同じで、形状記憶を良い状態で安定できるようになってもらうには通い方の頻度があってそれを守ると良くなりやすいわけです^^

さらには、このパターンだとメリットとして、【良くなった後維持さえちゃんとすれば壊れにくい】というのがあります。

まず、目の前の症状を早く良くするのは当たり前ですが、すぐにまたぶり返したら嫌ですもんね…

ぶり返したのは再発ではなく、まだ形状記憶がちゃんと良くなっていない可能性もあるので覚えておいてくださいね^^

まとめ

  1. 痛みには種類がある、整体で出る痛みはケガではないので階段上にに治らない場合も多い
  2. 痛みの原因は”脳
  3. 時間がかかるのは脳に形状記憶されている場合が多いから

このページの作成者について

小原大作

著者:小原大作(こはらだいさく)

〜略歴〜

岐阜県岐阜市の整体院『岐阜ゆがみ整体』院長

プロの整体師約690名が在籍している整体協会にて講師を平成26年2月より勤めているプロを指導するプロの治療家。

ゆがみの改善に特化したその治療法で、多くの方のサポ−トをしている現役の治療家。

岐阜県岐阜市の整体 岐阜ゆがみ整体