皆さまのご愛顧のおかげで、大手口コミサイト「ヘルモア」で岐阜県第1位を獲得することができました(平成29年8月〜現在)
他の口コミサイトなども合わせて200件以上の口コミをいただいており、皆さまからも高い評価をいただいております。
生理前症候群で悩んでいるあなたはきっとこんな思いがないでしょうか?
なんで薬を飲んでも、マッサージをしてもつらい生理前のお悩みは良くならないのか…
最近では、ゆがみを整えるとうたっているお店さんも増えてきましたが首や骨盤だけを調整するだけはダメなんです。
当店で整える3つのゆがみは
を整えております。3つのゆがみを整える為に全身のバランスを見ながら、体を正しい位置に戻すことであなたの不調は良くなりやすくなります。
ではなぜたくさんあるお店の中で、多くの方に当店が選ばれているのでしょうか?
では、実際にどのように体に不調が出てくるのか。当店の整体で不調が良くなられた方の症例・感想をご覧くださいませ。

ずっと辛かった生理前の辛さがなくなりました


生理前証拠群と、倒れて救急車で運ばれてしまうくらいヒドイ生理痛に悩んで通い始めました。
5回施術を受けた後、生理が来たのですが、1回痛み止めを飲んだだけであとはケロッとしていました。
その時、生理前のことにふと気づきました。
生理前のいつもの気持ち悪さ・下腹の鈍痛・不快感が一切なかった事!!
こんな事は初めてです。
これからも通い続け、次は生理痛が一切なくなる事に期待してます!!
山下智美様 37歳 関市在住 主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
子宮筋腫による生理不順やむくみが良くなりました


産後から約3年間の間に元々あった子宮筋腫が急激に大きくなり筋腫の位置も血管すぐ横にある為、子宮を全摘出しないとダメと診断されました。
大きくなるにつれ、不正出血・決まった周期で生理がこない・ヒドイ浮腫・生理時の大量の経血・生理2〜3日目は寝込むくらいの貧血…
と生活に支障をきたす為、手術を迷いだした矢先、家族から小原先生を紹介されました。
大変丁寧・親切な施術で、1ヶ月後には生理周期が正常に戻りました。
併せて生理痛もなくなり、通い始めて8ヶ月ですが、生理時の薬をずっと飲んでいません。
そして、8ヶ月の間、子宮の検査を2回しましたが、筋腫の成長が産後初めて止まりました。
また、骨盤矯正のお陰で痩せ体質になり先生のアドバイスで体質改善をし8ヶ月で7キロ痩せました。
藤田浩子様 34歳 各務原市在住 パート
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
月経前症候群、PMS(プレ・メンストラル・シンドローム)とも。
生理前症候群とは、生理の前10~3日くらい前から起こる気持ちや体に起こる不調の総称で、生理が来ると症状が弱くなり感じなくなることを指します。
原因としては、排卵後の女性ホルモンの変化が関与していると言われていますが、はっきりとした原因は不明。
生理前症候群がある人が感じている症状のベスト5
- イライラ
- 腹痛・下腹部痛
- 頭痛・頭が重い
- 眠気
- 胸の痛み・張り感
生理前症候群の症状は大きく分けて、「体の症状」と「心の症状」に分かれます。
- お腹:下腹部痛・お腹が張る・下腹部が張る
- 腰:腰が重い・背中からお尻が痛い
- 胸:胸の張り・痛み・動悸・肩こり・
- 頭:頭痛・頭が重い・めまい・貧血・吐き気
- その他:吐き気・微熱が出る・肌あれ・ニキビ・吹き出物・股の間にできものができる・だるい・疲れやすい・むくみ・食欲が増進する・食欲が減少する甘いものが食べたい・便秘・体臭がきつくなる・デリケートゾーンのかゆみオリモノに血が混じる・オリモノの増えるなど
- イライラ・精神的に不安定・ゆううつになる・無気力・集中できない
- ボーッとなる・朝起きられない・不眠・寝付けないなど
生理前症候群は排卵後の女性ホルモンの急激な変化が原因ではないかと言われています。
特に生理前に黄体ホルモンというホルモンの量が増えることで生理が始まるのですが、このホルモンは生理が始まると急激に減少することから生理前症候群の症状の期間と一致しておりこの黄体ホルモンが何か関与しているのではと言われていますが、現在のところはっきりとした原因はわかっておりません。
現時点で分かっている体に負担となっている大きな要因は以下のもの3つ。
- 日頃の生活の中でストレスがかかっている環境
- 食事・睡眠・運動頻度などの生活習慣の乱れ
- 体のゆがみ
この3つを良くしていくと、生理前症候群の症状は軽減していくことが多い。
優先順位はまず上の2つ。生活環境の問題にも起因がございますので、リラックスできる環境や趣味を見つけることも大切なポイントとなります。
ホルモンバランスの変化は、食や睡眠などの生活習慣の改善を目指すことがまず大事です。
生理前症候群でお困りの方がまず考えるのが病院受診かと思います。婦人科が一番多く、心の症状が強い方の場合は心療内科などを受診される方も。
病院に行って行われることは
- 痛み止めや低用量ピル・漢方薬などの薬を処方してもらう。
- 食生活や嗜好品のアドバイス
- ウォーキングやストレッチの指導
などがございます。
もちろん上記の方法で生理前症候群が良くなる方もたくさんおられますので選択肢として間違っていないと思います。
ただ、これらの方法を実践してもあなたの生理前症候群が良くならないのは、上記の部分では結果だけを見ていて子宮に負担を与えている問題が良くなっていないから。
当店ではこれらの問題はからだのゆがみにあると考えており、以下のようなアプローチを行うことであなたの体が早く良くなる土台づくりを行っていきます。
生理前症候群が出ると気持ちも体もすごく負担がかかってしまいます。
では、整体ではどのような事ができるのでしょうか?
当店では、生理前症候群が起こる要因の一つが血液やリンパの流れだと考えております。血流が悪くなってくると体のゆがみが発生しさらに血流が悪くなるという悪循環に陥りがち。
- 首のゆがみ
- 骨盤・内臓(子宮)の疲労から来るゆがみ
- 血液やリンパの流れ
- 頭蓋骨のゆがみ
これらのゆがみを良くしていくことで、ホルモンの量が正しく出る環境・脳の負担を軽減し子宮にかかっている負担を軽減できる状態を目指します。
生理前症候群はとても辛い症状が続きますが、整体を続けていくことでお手伝いすることは十分に可能ですよ。あなたの体の中にある自然治癒力は症状を選びませんので正しい状態に戻せばちゃんとよくなりますのでご安心ください。
生理前症候群の症状が良くなったらあなたはどんなことがしたいですか?
- 生理前のイライラがなくなって、ケンカの回数が減って家庭が円満になった!
- 薬を飲まなくても良くなって楽!
- 仕事に集中できるようになって、効率が上がって嬉しい!
こんな声をたくさんいただいております。今度はあなたが手に入れる番です。
今すぐお電話にてご相談くださいませ。

・ウィンドブレーカーなど表面がすべる素材のものはお控えください。
・ストッキング、圧迫する素材のレギンスやTシャツ・矯正下着は施術の妨げになりますので脱いでからお越しくださいませ。
・靴下はお持ちいただくか、履いてお越しくださいませ。
・パツパツのものでなければ、ズボンなどでも問題はございませんのでジャージがなくても大丈夫です。
・女性の方でスカートを履いていて忘れてしまった場合は貸し出しのジャージがございますので、お越しいただく前にご連絡くださいませ。
最後にひとつだけお伝えしたいことがあります。
ここまでの内容をご覧いただいた皆さんは
「どんな施術が自分にあったのか?」・「どこに行けば良いですか?」と本気で考えのことだと思います。
また、あなたがその場でのぎではなく、ご自分の身体をちゃんと良くしたいと考えてでした、ここがあなたの探し求めている整体院です。
当店はそんなあなたと二人三脚で、あなたの人生が笑顔で過ごしているような施術を行っています。
まあ、本当に良くなっていたので、「1,2回で治って終わり···」ととって整体ではなく、あなたの体の土台が安定する回数を行う事で本当にありがとうが数週間・数ヵ月後に身体の状態が良くなり、「辛い生理前症候群とサヨナラ」したいと思う方は、ちひ電話をしないでください。
今まで辛かったですよね。
もう大丈夫ですよ!!
あなたの身体にはちゃんと体を良くする力があります。当店では、ゆがみをよくすることであなたのからだを良くしようとする力を引き出す助けになりたいと思っています。
不安なこと、辛いこと、なんでも私にご相談ください!
あなたのご来院を、心よりお待ちしております。

岐阜ゆがみ整体 院長
各ページへ行きたい方は下記の画像の箇所をクリック!

生理前症候群(PMS)・生理痛に関する関連記事

お電話ありがとうございます、
岐阜県岐阜市の整体 岐阜ゆがみ整体でございます。