皆さまのご愛顧のおかげで、大手口コミサイト「ヘルモア」で岐阜県第1位を獲得することができました(平成29年8月〜現在)
他の口コミサイトなども合わせて200件以上の口コミをいただいており、皆さまからも高い評価をいただいております。
腰のヘルニアで悩んでいるあなたはきっとこんな思いがないでしょうか?
なんで薬を飲んでも、注射をしてもこのつらい足の痛みやしびれは良くならないのか…
最近では、ゆがみを整えるとうたっているお店さんも増えてきましたが首や骨盤だけを調整するだけはダメなんです。
当店で整える3つのゆがみは
を整えております。3つのゆがみを整える為に全身のバランスを見ながら、体を正しい位置に戻すことであなたの不調は良くなりやすくなります。
ではなぜたくさんあるお店の中で、多くの方に当店が選ばれているのでしょうか?
では、実際にどのように体に不調が出てくるのか。当店の整体で不調が良くなられた方の症例・感想をご覧くださいませ。

- 59歳男性:5分立っているだけでつらくなる腰と足の痛み
- 43歳男性:太ももの外側〜すねの外側にしびれがあり力が入りにくい
- 44歳男性:腰と足の痛みが強く5分ほどしか立っていられない為仕事ができない
- 45歳男性:座っているだけで右のお尻〜足に激痛が出る
- 61歳男性:ブロック注射をしても全く変化のなかった右太ももとすねの痛み
もっと症例をみたい方はページ最下部よりご覧いただけます。
元々のヘルニアは体内の臓器などが本来あるべき部位から脱出・突出した状態を指している。
ヘルニアは2種類
- 体腔内の裂隙に迷入したものを内ヘルニア
- 体腔外に逸脱したものを外ヘルニア
といい、有名なものとして鼠径ヘルニア(脱腸)、臍ヘルニア(でべそ)がある。
ヘルニアがあるから症状があるわけではないというところは覚えておいてください。
椎間板は骨と骨をつないでいる緩衝材をしているもので、中央にゼラチン状の髄核、周囲にはコラーゲンを豊富に含む線維輪からできている。
椎間板ヘルニアとは、ヘルニアの中でも椎間板の一部が正常の椎間腔を超えて突出した状態。
上の図のように、神経を圧迫すると痛みや痺れ、だるさなどの症状が出ることがございますが絶対ではありません。
神経圧迫すると実際に起こる症状は感覚鈍麻やマヒの状態のことが多く、痛みやしびれなどは周りの筋肉(腰やお尻)などの過度な緊張で起こっていることがほとんどです。
ヘルニアであっても、
- 姿勢が変わると症状に軽減がみられる方
- 朝や夜など、時間帯によって症状に変化がある方
はゆがみが原因で起きている症状ですので、整体で早く良くなりやすいタイプかと思います。
常時症状がある方ですと、時間がかかることがありますが手術を勧めれたほどの症状の方でも良くなられた方もおられますのでぜひ今すぐお電話にてご相談ください。
腰が痛い・足にしびれが出て一般的にまず選ばれる方法が
- 病院に行って、シップや痛み止めを処方してもらう。
- 注射を打ってもらう。
- 接骨院に行って電気や腰のマッサージを受ける。
- 腰の牽引・ストレッチをする。
- ひどい場合は手術をする。
などがございます。
もちろん上記の方法で腰部椎間板ヘルニアが良くなる方もたくさんおられますので、選択肢として間違っていないと思います。
ただ、これらの方法を実践してもあなたの腰部椎間板ヘルニアが良くならないのは、上記の部分では結果(腰や椎間板)だけを見ていてヘルニアに負担を与えている問題が良くなっていないから。
特に手術をして、ヘルニアが再発してしまったという方がこのパターンに該当いたします。
当店ではこれらの問題はからだのゆがみにあると考えており、以下のようなアプローチを行うことであなたの体が早く良くなる土台づくりを行っていきます。
当店では、あなたの腰部椎間板ヘルニアが出ている原因は頚椎(首)のゆがみと足首のゆがみにあると考えています。

頚椎のゆがみは体の中で一番最初にゆがみとして負担を感じるところ。頭の重さを支えているので頚椎は日頃からすごく負担を感じています。特に頭との境、頚椎1番にかかる負担が増えると体は過緊張の状態になってゆがみが発生。
頚椎1番のゆがみが強くなると、自律神経のバランスも調整しにくくなるので内臓の不調や不眠などにつながってしまうことも。

さらに、頚椎のゆがみが限界達すると足首のゆがみが発生してきます。
足首は体全体の重力を支える関節。足首のゆがみが起こることによって下半身全体の軸のバランスが正しく保てなくなります。

頚椎と足首のゆがみが限界達することで骨盤にゆがみが発生し椎間板に過度な負担がかかった結果、腰部椎間板ヘルニアが起きやすくなってしまうのです。
一般的な整形外科・リハビリや整体さんでは、腰のけん引やブロック注射をするがほとんどですが、それでは体のバランスが変わっていないので再発したり、なかなか痛みがとれないことも。
当店では、体の中に起こっている様々なゆがみを良くすることによってあなたの腰部椎間板ヘルニアが起きにくい環境づくりをしていきます。あなたの体の中にある自然治癒力は症状を選びませんので正しい状態に戻せばちゃんとよくなりますのでご安心ください。
血流が良い状態を保てる状態になると、椎間板の負担が軽減し痛みが出にくい体になっていきますよ。
あなたは、そのつらい腰部椎間板ヘルニアが良くなったら何をしたいですか?
- 歩く際の激痛が楽になって、歩けることがすごく嬉しい!
- 痛みがないので、イライラしなくなって笑顔が増えた!
- 大好きなスポーツが全力でできるようになって楽しい!
このような声を実際に多くいただいております。
ぜひ、今すぐお電話にてご相談くださいませ。

・ウィンドブレーカーなど表面がすべる素材のものはお控えください。
・ストッキング、圧迫する素材のレギンスやTシャツ・矯正下着は施術の妨げになりますので脱いでからお越しくださいませ。
・靴下はお持ちいただくか、履いてお越しくださいませ。
・パツパツのものでなければ、ズボンなどでも問題はございませんのでジャージがなくても大丈夫です。
・女性の方でスカートを履いていて忘れてしまった場合は貸し出しのジャージがございますので、お越しいただく前にご連絡くださいませ。
最後にひとつだけお伝えしたいことがあります。
ここまでの内容をご覧いただいたあなたは
『どんな施術が自分にあっているのか?』・『どこへ行けば良くするのか?』と本気でお考えのことだと思います。
もし、あなたがその場しのぎではなく、ご自分の身体をちゃんとに良くしたいとお考えでしたら、ここがあなたの探し求めている整体院です。
当店はそんなあなたと二人三脚で、あなたの人生が笑顔で過ごしていただけるよう施術を行っていきます。
また、本当に良くなっていただきたいので、『1,2回で治ったら終わり・・・』といった整体ではなく、あなたの体の土台が安定する回数を行う事で本当にあなたが数週間・数ヵ月後に身体の状態が良くなり、『辛い腰部椎間板ヘルニアとサヨナラ』したいと思う方は、ぜひお電話をくださいませ。
今まで辛かったですよね。
もう大丈夫ですよ!!
あなたの身体にはちゃんと体を良くする力があります。当店では、ゆがみをよくすることであなたのからだを良くしようとする力を引き出す助けになりたいと思っています。
不安なこと、辛いこと、なんでも私にご相談ください!
あなたのご来院を、心よりお待ちしております。

岐阜ゆがみ整体 院長
各ページへ行きたい方は下記の画像の箇所をクリック!

腰部椎間板ヘルニアに関する関連記事
- コルセット正しい巻き方
- 腰部椎間板ヘルニアの症例⑦:5年間続く足の痛みと腰の痛みが良くなりました!
- 腰部椎間板ヘルニアの症例⑥:再発したヘルニアによる左足の痛みとしびれが良くなりました
- 腰部椎間板ヘルニアの症例⑤:ブロック注射をしても全く変化のなかった右太ももとすねの痛みが良くなった61歳男性の症例
- 腰部椎間板ヘルニアの症例④:座っているだけで右のお尻〜足に激痛が伴う症状が良くなった45歳男性の症例
- 腰部椎間板ヘルニアの症例③:痛みが強く5分ほどしか立っていられない為仕事ができないほどの腰部ヘルニアが良くなった44歳男性の症例
- 腰部椎間板ヘルニアの症例②:太ももの外側〜すねの外側にしびれがあり力が入りにくいのが良くなった43歳男性の症例
- 腰部椎間板ヘルニアの症例①:5分立っているだけでつらくなる腰と足の痛みが良くなった59歳男性の症例

腰部椎間板ヘルニアに関する関連記事
- コルセット正しい巻き方
- 腰部椎間板ヘルニアの症例⑦:5年間続く足の痛みと腰の痛みが良くなりました!
- 腰部椎間板ヘルニアの症例⑥:再発したヘルニアによる左足の痛みとしびれが良くなりました
- 腰部椎間板ヘルニアの症例⑤:ブロック注射をしても全く変化のなかった右太ももとすねの痛みが良くなった61歳男性の症例
- 腰部椎間板ヘルニアの症例④:座っているだけで右のお尻〜足に激痛が伴う症状が良くなった45歳男性の症例
- 腰部椎間板ヘルニアの症例③:痛みが強く5分ほどしか立っていられない為仕事ができないほどの腰部ヘルニアが良くなった44歳男性の症例
- 腰部椎間板ヘルニアの症例②:太ももの外側〜すねの外側にしびれがあり力が入りにくいのが良くなった43歳男性の症例
- 腰部椎間板ヘルニアの症例①:5分立っているだけでつらくなる腰と足の痛みが良くなった59歳男性の症例
お電話ありがとうございます、
岐阜県岐阜市の整体 岐阜ゆがみ整体でございます。