皆さまのご愛顧のおかげで、大手口コミサイト「ヘルモア」で岐阜県第1位を獲得することができました(平成29年8月〜現在)
他の口コミサイトなども合わせて200件以上の口コミをいただいており、皆さまからも高い評価をいただいております。
五十肩で悩んでいるあなたはきっとこんな思いがないでしょうか?
なんで薬を飲んでも、マッサージをしてもなんで五十肩が良くならないのか…
最近では、ゆがみを整えるとうたっているお店さんも増えてきましたが首や骨盤だけを調整するだけはダメなんです。
当店で整える3つのゆがみは
を整えております。3つのゆがみを整える為に全身のバランスを見ながら、体を正しい位置に戻すことであなたの不調は良くなりやすくなります。
ではなぜたくさんあるお店の中で、多くの方に当店が選ばれているのでしょうか?
では、実際にどのように体に不調が出てくるのか。当店の整体で不調が良くなられた方の症例・感想をご覧くださいませ。

上がらなくなった腕が良くなり、大好きなバレーに復帰できました


始まりはいつか良くなるだろうと思っていたほど、右肩の軽い違和感からでした。
次第に痛みがひどくなり、就寝中痛みで何度も目が覚めるようになりました。
通い始めた頃は満足に腕が上がらない状態でしたが、今ではバレーボールでサーブやスパイクが打てるまでに回復しました。
小原先生の懇切丁寧な施術と、生活上のアドバイスをいただきここまで良くなることができました。
本当にありがとうございます。
Y.I様 45歳 女性 各務原市在住 パート
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
正式名称は肩関節周炎。50歳代を中心にして中年以降、肩関節の辺りの筋肉や関節などの組織が使いすぎなどによる損傷を基盤として明白な原因なしに発症し、肩関節の痛みと腕が上がらないなどの運動障害を認める。
五十肩には特に誘因が認定されないことが多く、いつも軽微な外傷の繰返しの後に肩の不快感や疼痛で発症する。好発年齢は40〜60歳代。
四十肩も同義語。

パソコン作業やデスクワークなど、日曜手をよく使う人がやりやすい症状。
肩の関節はいくつかの筋肉に支えられ、関節を横切る腱で構成されています。
しかし、長い年月を続けていると、腱が疲労してきます。
中年期になると肥満や更年期などの影響で血行が悪くなり腱の弾力が無くなったり小さな裂け目が出てきたりと、腱の老化現象が起こりそのような状態のときに、無理な姿勢や体勢を取ると腱がひび割れたり、腱と周りの組織に炎症が起こるのです。
また、加齢とともに腱の中にカルシウムが溜まることで炎症を起こすようになり、強い痛みを感じることがあります。(=石灰化沈着)
※こちらの画像はアナトミーストレッチさんのサイトの画像を参照にしております。
- 肩を中心に首から腕にかけてのしびれや痛みを感じる。
- 髪を結ぶ動作(髪を洗う動作)・帯を結んだりする動作(腰に手を回す動作)がつらい。
- 腕を上げたり動かすと痛い。
- 夜中に痛みがでて眠れない(夜間痛)。
- 服を着たり脱いだりすると痛い。
- 自発痛とは、最も楽な姿勢を取っても肩に痛みを感じる状態。
炎症が強い状態の時に起こる。
- 夜間痛とは、夜寝ている時の痛みで特に朝方に強く出ることが多い。
夜寝ていて、痛みで目が覚めるという体験は五十肩の方の約75%の方が体験すると言われている。
- 肩を動かしたときにでる痛み。
特に、背中を触るような動作・頭を触るような動作(結髪動作)、物を引っ張るような動作で痛みが出る方が多い。
五十肩は症状の時期により二つに分けられます。炎症の強い急性期と、癒着による慢性期です。
急性期には、強い痛みと腫れ、熱などが起こります。炎症がおさまると、痛みは和らぎますが、肩がこわばって腕が上がらない状態に。
これは、炎症によってたまった水がひくと、フィブリンという物質が残され、これが糊のように組織と組織の間にくっついて癒着が起こるためです。
痛みが出てから2~3ヶ月のうちに、約7割の人が慢性期に入ると言われています。
いったん癒着が起こると、くっついた組織を運動によって根気よく解かさなければなりません。
もとのような柔らかい組織に戻るまでには、個人差はありますが半年から1年くらいかかります。
五十肩は非常に難しく、施術に時間がかかることも多いですが続けて施術を続けることで改善がみられることがほとんどです。

当店では、あなたの五十肩が出ている原因は肋骨のゆがみにあると考えています。
五十肩というように、肩関節周りの損傷だけが原因だと考えられていますが、損傷が良くなっても腕が上がらない方の場合は肋骨の動きが良くなっていないことが考えられます。
肋骨は内臓を守る入れ物の役割だけのイメージですが、肩甲骨の下について腕の上がり方に関係しています、脇の筋肉は腕の方にもついているのでとてもも性格が強く出る。
しかし、一般的な整形外科・リハビリや整体さんでは、肩周りのストレッチや痛み止めの注射をすることがほとんどだが、体のバランスが変わっていないので再発、なかなか痛みがとれないことがある。
当店では、肋骨のゆがみはもちろんのこと首や骨盤のゆがみも調整するので体全体の血流が良い状態を作ることができます。
血流が良い状態を保てる状態になると、肩周りの負担が軽減し痛みが出るくらい体になっていますよ。あなたの体の中にある自然治癒力は症状を選びませんの正しい状態に戻せばちゃんとよくなりますのでご安心ください。
あなたは、そのつらい五十肩が良くなったら何をしたいですか?
- 腕が上がるようになったので大好きなスポーツができて嬉しい!
- 痛みがないので、イライラしなくて笑顔が増えた!
- 夜グッスリ眠れるだけでとても幸せ!
このような声を実際に多くたくさんいただいております。
ぜひ今すぐお電話にてご相談くださいませ。

・ウィンドブレーカーなど表面がすべる素材のものはお控えください。
・ストッキング、圧迫する素材のレギンスやTシャツ・矯正下着は施術の妨げになりますので脱いでからお越しくださいませ。
・靴下はお持ちいただくか、履いてお越しくださいませ。
・パツパツのものでなければ、ズボンなどでも問題はございませんのでジャージがなくても大丈夫です。
・女性の方でスカートを履いていて忘れてしまった場合は貸し出しのジャージがございますので、お越しいただく前にご連絡くださいませ。
五十肩の症状があると動かせないし、夜も眠れないしとてもつらいですよね。
その心中お察しいたします。
当店では、肩回りの組織の癒着を良くするのはもちろんのこと体全体のゆがみを調整し滞りなく血流が流れている状態を目指して施術をしております。
一般的な症状の方の場合6回くらいを目安にしていただいておりますが、五十肩の方の場合は回数を長めにみていただいております。
現在来ていただいてる方の平均で
・痛みが軽減してくるまでに12回
・腕が上がるようになるまでに18回
かかっている方が多いです。痛みが強い場合、針灸施術も行っておりますのでご参考になればと思います。
程度によって回数がかかる方もおられますが、五十肩は続けて行けば必ずよくなります。
- 夜、痛くて目が覚めて眠りが浅くなり日中に疲れることがありませんか?
- 仕事が大変だけど、痛くて集中力が散漫になり手付かずになっていませんか?
こんなつらい生活を我慢する必要はございません。
一日も早く元の生活に戻って楽しく過ごしませんか?
ぜひ今すぐお電話にてご相談くださいませ。
最後にひとつだけお伝えしたいことがあります。
ここまでの内容をご覧いただいたあなたは
『どんな施術が自分にあっているのか?』・『どこへ行けば良くするのか?』と本気でお考えのことだと思います。
もし、あなたがその場しのぎではなく、ご自分の身体をちゃんとに良くしたいとお考えでしたら、ここがあなたの探し求めている整体院です。
当店はそんなあなたと二人三脚で、あなたの人生が笑顔で過ごしていただけるよう施術を行っていきます。
まあ、本当に良くなっていたので、「1,2回で治って終わり···」ととって整体ではなく、あなたの体の土台が安定する回数を行う事で本当にありがとうが数週間・数ヵ月後に身体の状態が良くなり、「辛い五十肩とサヨナラ」したいと思う方は、一ひお電話をしないでください。
今まで
辛かったですね。もう大丈夫ですよ!!
あなたの身体にはちゃんと体を良くする力があります。当店では、ゆがみをよくすることであなたのからだを良くしようとする力を引き出す助けになりたいと思っています。
不安なこと、辛いこと、なんでも私にご相談ください!
あなたのご来院を、心よりお待ちしております。

岐阜ゆがみ整体 院長
各ページへ行きたい方は下記の画像の箇所をクリック!


お電話ありがとうございます、
岐阜県岐阜市の整体 岐阜ゆがみ整体でございます。